A : |
CALS/EC速習コース(定員30名)実施日 6/15,6/22,6/29 |
|
電子納品・電子入札の概念を理解し、コンピュータを用いた実習で手順を体験することで、実際の業務に即役立てることができます。 |
B : |
CAD製図速習コース
(定員30名)実施日 6/15,6/22,6/29 |
|
AutoCAD完全互換のCADソフト「Intelli
CAD」を使用し、基本操作からCAD製図基準(案)準拠の図面作成まで行います。社団法人日本土木工業協会CALS/EC部会認定CAD利用教育プログラムに準拠しています。 |
<各単元コース> |
A1: |
電子入札コース |
(1日コース、定員30名)実施日6/15 |
|
CALS/EC概論、入札情報の収集(PPIサービス)、電子入札準備(機器及びソフトウエアの構成、電子入札体験、運用上の留意点 |
A2: |
電子データ交換&
工事写真管理コース |
(1日コース、定員30名)実施日6/22 |
|
文書ファイルや図面ファイルのメール添付によるデータ交換、標準フォーマット、フリーソフトを用いての工事写真管理 |
A3: |
電子納品コース |
(1日コース、定員30名)実施日6/29 |
|
国土交通省発表の「工事完成図書の電子納品要領(案)」に準拠、電子納品の手順、電子納品に対応した業務の進め方、日常業務のファイル作成法、ウイルス対策 |
B1: |
CAD徹底入門コース |
(2日コース、定員30名)実施日6/15,6/22 |
|
AutoCAD完全互換のCADソフト「Intelli
CAD」を使用、廉価なCADソフトを用いて電子納品にも対応できるデータづくりを実践 |
B2: |
土木CAD入門コース |
(1日コース、定員30名)実施日6/15 |
|
AutoCAD完全互換のCADソフト「Intelli
CAD」を使用、社団法人日本土木工業協会CALS/EC部会認定CAD利用教育プログラムに準拠 |